トップへ ご挨拶 システム 書体について 材質について 個人用 彫刻担当者 実店舗のご案内






法人実印(代表者印)とは?

会社の代表者が本店所在地の法務局に届け出た印章のことを代表者印と言い、いわば会社の実印に当たる重要なものです。法務局によって印鑑証明書が発行されます。
代表者印は登記申請など重要な締結契約に使われ、印鑑証明書を添付すれば、会社の代表者が取引を行ったという重要な証拠になります。
法務局の規定では代表者印は一辺が10ミリ超で30ミリ以内の正方形に収まるものと決められています。個人の実印は一人に一つしか持てませんが、会社の実印である代表者印は代表取締役が二人以上いれば、各人が持つことが出来ます。
一般に「有限会社」や「株式会社」などの場合は見本のように外側を取り囲むように「社名」を、内側には「代表取締役印」と彫刻されることが多いようです。
届出印ですからやはり耐久性の高い材料をお選びになるのが良いでしょう。

◆法人実印のご注文はこちらから◆




法人銀行印とは?

文字どおり企業や個人事業主が銀行に届け出た印章のことです。
小切手や手形を振り出すときなどに使います。会社の金銭を直接動かすことの出来る印章ですから、考えようによっては「代表者印」以上に重要であり、保管には厳重な注意が必要です。まれに「代表者印」と兼用にして使っている方も居られるようですが、以上のような理由から非常に危険だと考えられます。
一般的に混用をさけるために「代表者印」とは材質を変える、もしくは一回り小さくする、または書体を変えるなどの方法が取られています。
「代表者印」同様、やはり届出印ですから耐久性の高い材質をお選びになることをお勧めします。

◆法人銀行印のご注文はこちらから◆





法人角印とは?

一般に「社印」もしくは四角い形が多いので「角印」と呼ばれています。請求書や領収書などの文書に対して押印される場合が多く、法的な位置づけとしては会社の認印にすぎません。
一辺の長さが20ミリから30ミリ位が多く「●●株式会社之印」などのように彫刻されます。
「代表者印」や「銀行印」と違い届出印ではありませんから消耗品と考えて「枠などが破損したら新しいモノに変える」的な発想も有りかもしれません。しかし使用頻度も高く、また対外的な露出も多いので、永くお使い頂くなら耐久性の高い材質をお選びになるのが最良です。
やはり書面などに押印したときにはその効力は実印と同じ。あまりいい加減なモノで済ませてしまうのは考え物です。

◆法人角印のご注文はこちらから◆



トップへ ご挨拶 システム 書体について 材質について 個人用 彫刻担当者 実店舗のご案内
2003-2024 Copyright (C) Gyokusando. All Rights Reserved.